Feb19/2025の朝メシ

①サバ塩焼き
②ブロッコリースーパースプラウト入り納豆【『こだわりの味そのまんま国産小粒納豆』こだわりの味協同組合 販売/(株)冨良食品 製を使用】
③茹でカリフローレ
④ふりかけ『瀬戸風味』【三島食品(株)製】
⑤『沖縄県産味付もずく三杯酢』【(株)SEAMOBA 製】
⑥『発酵のちからサクサクしょうゆアーモンド』【キッコーマンこころダイニング(株)販売/アーベストフーズ(株)製】
⑦大根とニンジンと椎茸のみそ汁【味噌は長野県下諏訪町 ひかり味噌(株)製 BIO-RALブランド『Organic長期熟成有機みそ』と長崎県島原市(株)喜代屋 製『あごだし味噌』(調合みそ)の合わせ】
⑧白ごはん【秋田県横手市産『秋田米』】

二日ぶりに通常の朝メシとなりました。妻も無事回復し、一緒の朝食です。
先日買っておいたサバも、一昨日の吐き下しのため食べることが出来ませんでしたので、やっと今朝焼いていただくことが出来ました。
こうして考えると、普通にいつもの朝メシを食べることが出来るということは、本当に有難いことなんですね。
歳をとると、ホント、そんなことをしみじみと感じるようになりました。

それにしても、あの吐き下しの原因は、一体何だったんだろう?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました