①チャーハン(玄米ごはん『金芽ロウカット玄米』オリジナルブレンド米 国内産/東洋ライス(株)販売と『もち麦』(株)はくばく 製を冷凍保存しておいたもの、豚ひき肉、ピーマン、ニンジン、玉子入り)【『香味ペースト』味の素(株)製を使用】
②野菜の煮物(レンコン、ニンジン、里芋、大根、コンニャク、鶏ムネ肉)
③ブロッコリースルフォラファンスプラウト入り納豆【『黒千石小粒なっとう』あずま食品(株)製を使用】
④大根のみそ汁(『漁師のまかない海苔』海苔匠安芸郷(株)前田屋 製を足し)【味噌は秋田県横手市Sさん宅の自家製(米麹みそ)】
玄米ごはんを毎日炊いていると、だいたい1~2杯分が残るので、それを冷凍保存しておきます。
で、その保存しておいたご飯も、けっこう冷凍庫内に溜まって来たので、今朝はそれを使ってのチャーハンになりました。
我が家のチャーハンというのは、だいたいこの冷凍ご飯を使用して作るというのが通常のパターンのように思います。冷凍ご飯が溜まってきたらチャーハン!と、この流れですね。
それと、この野菜の煮物は、昨日お義姉さんが山口へ帰る前に作っておいてくれたものです。冷蔵庫内の野菜をうまく使って作っていってくれました。有難いことです。
ちなみにこの煮物は砂糖を使わずに、ハチミツを使って作ったと言っていました。
正直私には、料理に使った場合の砂糖とハチミツの違いは、あまりよくわかりません。
でも、美味しかったですからね。ごちそうさまでした。
それにしても、妻も言っていましたが、このゴールデンウィーク中は、よく飲んで、よく食べました。
なので、体重がかなりオーバー目です。ホント、いい歳をして、食べ過ぎで体重オーバーなんて、ちょっと恥ずかしい…。
何とかしなければ…。
コメント