①チキンとレタスのサラダ
②「余りものフレンチ」(ナス、エノキ、ホウレンソウ入り)
③ブロッコリースーパースプラウト入り納豆【『黒千石小粒なっとう』あずま食品(株)製を使用】
④『贅沢うにふりかけ』【(株)日本海水 製】
⑤『紀州南高梅しそ漬け梅干』【和歌山ノーキョー食品工業(株)製】
⑥なめことわかめのみそ汁【味噌は山口県防府市 光浦醸造工業(株)製『光うらの麦みそ』】
⑦白ごはん【秋田県大仙市産『あきたこまち』】
この「余りものフレンチ」というのは、妻が命名した料理です。
まあ昨夜、ホタテとホウレンソウのクリーム煮を作って食べたのですが、その際クリームソースが大分残っていまして、妻が「明日、これで何か作るよ」と言っていまして、結局今朝、この中にナスとエノキとホウレンソウを加えて煮た、という簡単な料理になりました。
で、この料理名は何?と聞いたところ、妻が「余りものフレンチ」と発したわけです。まあ、クリームソースなんで、フレンチ、なんでしょうね。
そしてこの「余りものフレンチ」を食べた後、妻は「これに、カレーも加えれば良かったかなあ?」とか言っていました。でも、これにカレーを加えたんじゃ、「余りものフレンチ」ではなくて「余りものインディア」とかなっちゃうんじゃ…。
まあ、どうでもいいことでした。
コメント