①「くまの限界食堂」さんレシピの漬け(生玉子付き)
②シャケの塩焼き
③『北海道産大粒納豆雪誉』【(株)オーサト 製】
④大根となめこと玉ねぎのみそ汁【味噌は山口県防府市 光浦醸造工業(株)製『光うらの麦みそ』】
⑤玄米ごはん『北海道産農薬節減米ななつぼし玄米』【ホクレン農業協同組合連合会 販売】(冷凍保存しておいたもの)
おそらく今期は最後となるであろう「くまの限界食堂」さんレシピの漬けになりました。
先日、スーパーでピザを購入した際に、もう一回くらい作ろうかな、と思って、食材は調達しておいたのです。
まあ今朝は、ネバネバ感を増し増しするために、納豆も加えてみました。私としては大好物で、大満足です。
これにシャケの塩焼きも加わっていますし、メニューの品数は少ないように思いながら、十分豪華だと思います。
さて、秋分の日も過ぎて、多少暑さも和らいだようです。それに日照時間も少しづつ短くなるわけですからね。
秋の食卓が楽しみですねえ。…って、そんな大きな変化はないでしょうけど。
コメント