
①ブロッコリーとトマトと茹で卵のサラダ
②『紅鮭ほぐし』【(株)道南冷蔵 製】
③ブロッコリースーパースプラウト入り納豆【『黒千石小粒なっとう』あずま食品(株)製を使用】
④『しっとり鰹ふりかけ金富利』【(株)林久右衛門商店 製】
⑤『沖縄県産もずく味付米黒酢』【(株)大久 製】
⑥大根となめこのみそ汁【味噌は岩手県軽米町 大黒醤油(株)製『ひえ味噌』】
⑦玄米ごはん『無洗米発芽玄米』【【大分県産『ひとめぼれ』ほっとコミュニケーション(株)春日屋 販売】
今日の朝食メニューは焼き魚にしようか?と考えたのですが、妻は「いや、野菜サラダにしよう」と言うので、焼き魚はやめて「ブロッコリーとトマトと茹で卵のサラダ」になりました。
と言うのも、昨日ゴルフから帰ってから、妻と二人で近所のホルモン焼き屋さんに行って飲んで食べたものですから、ここは野菜で収めておいた方がいいだろう、ということですね。
そんな中、久々に「鮭のほぐし」なんかも加わりました。

実はこれ、当初はNYに居る娘のところに、冬物の洋服なんかと一緒に送ってあげようとして買ってきたものでした。ところが、いざ箱に詰める時になって、この「鮭のほぐし」身が、けっこう生っぽいかなあ、と心配してしまい、その送り箱から外したものだったのです。まあ、チョット心配しすぎかな、とも思いましたが、一応安全策をとったんですね。
それでも、おかげて久々の「鮭のほぐし」でご飯の供にすることが出来たわけです。
当然、NYの娘には「鮭のほぐし」を外したことなんかは伝えないでおきましょう。


コメント