①シャケの塩焼き
②カニ缶と野菜の中華炒め(ナス、玉ねぎ、玉子入り)【『まるずわいがに ほぐし肉』マルハチニチロ(株)製、『香味ペースト】味の素(株)製を使用】
③ブロッコリースーパースプラウト入り納豆【『有機そだち極小粒納豆』あずま食品(株)製を使用】
④『沖縄県産もずく黒酢』【(株)沖栄フーズ 製】
⑤『韓国ジャバンのり』【韓国産/(株)オーバーシーズ 販売】
⑥油揚げとわかめのみそ汁【味噌は秋田県横手市Sさん宅の自家製(米麹みそ)】
⑦玄米ごはん『簡単おいしい玄米』【宮城県産「ひとめぼれ」(株)神明 販売/(株)タカショク 製】
今日は私の67歳の誕生日です。
誕生日ですが、普段の朝食と特別に変わったものはありません。しかも昨日と同様に「シャケの塩焼き」です。
まあこのところ、何となくあまり変化のない朝食かもしれないですね。
歳をとって来たということは、こういう変化もたいして無くならないのかもしれません。
でもまあ、それはそれで問題ないですけどね。
ちなみにこの「朝メシ旅」で朝食を写真で記録し始めてから、今年10年となるのですが、10年前の私の誕生日の朝食はどんなものだったのでしょうか?
誰も気にならないとは思いますが、見てみました。
まあ、どう見ても、誕生日だから、とかいうような特別なメニューには見えません。
いやそれ以上に、寂しい…というか、テキトー…というか。
ま、そんなもんでしょ。
現在を肯定的にとらえて生きていこうと思います。
コメント