①カブ入り水餃子【『鹿児島県産黒豚ぎょうざ』鹿児島県協同食品(株)製を使用】
②『秋田の田舎漬みずの実とわらびのほっとな仲間』【(株)ATS 秋田浅舞漬物職人 製】
③ブロッコリースーパースプラウト入り納豆【『国産有機ひきわり納豆』BIO-RAL ブランド/(株)保谷納豆 製を使用】
④『かつお』【三島食品(株)製】
⑤『UNI BUTTER うにバター』【KALDIコーヒーファーム・ブランド/(株)マリンフード 製】
⑥ニンジンと玉ねぎのみそ汁【味噌は長野県諏訪市(株)竹屋 製『竹伝麹みそ』(限定醸造)】
⑦玄米ごはん『金芽ロウカット玄米』【オリジナルブレンド米 国内産/東洋ライス(株)販売】と『国産もち麦』【アイリスフーズ(株)販売】
今朝は、我が家ではかなり珍しく“水餃子”が登場しました。
妻はこれにカブを加えて、温かいカブ入り水餃子にしてくれたわけです。
実はこの餃子、ふるさと納税の返礼品として送られて来たものです。
我が家では、このふるさと納税の枠ギリギリまで使って、返礼品をゲットしています。例えば牛肉だったり、イクラだったり、やっぱりビールが多いですかね。
ちなみに、私の故郷である秋田県や、妻の故郷である山口県へのふるさと納税は、あまりやっていません。正直返礼品でそんなに欲しいものがないからなんですね。
そんな中、丁度今朝のテレビのワイドショーで、ふるさと納税額の全国第一位として、宮崎県都城市が紹介されていました。
実は都城市はどんな返礼品を用意しているかではなく、まずふるさと納税をどのような項目に使っているかを、具体的に示しているのだそうです。
そのふるさと納税額の使い道は「都城市への移住を推進する」ことなのでした。
例えば、都城市へ移住してくれたら、その支度金としてこのぐらい出しますよ、とか、都城市へ移住してくれたら、子供の保育料は無料にしますよ、だとかですね。
そしてなんと、実際都城市は人口が増加傾向にあるのだそうです。この少子高齢化の日本にあってです。
いやあ、確かにふるさと納税の本来の目的は、その税金を何に使って、有効利用するかですからね。
そうだよなあ。返礼品はイクラが良い、とか、牛肉が良い、とか言ってる場合じゃないんだよなあ。
とまあ、美味しい餃子を食べながら、しみじみと思うのでした。
コメント