①ざる蕎麦【『本十割そば』信州戸隠そば(株)製、つゆは『チルドだからおいしい そばつゆ 合わせがつお製法』シマダヤ(株)製と温つけ汁(豚バラ肉、九条ネギ入り)、薬味は辛味大根・九条ネギ・長芋とろろ・『焙煎一味』(有)八幡屋礒五郎 製・『静岡ザク切り本わさび』(株)田丸屋本店 製】
土曜日に食べず、日曜も食べないでいた蕎麦が、今日月曜の朝メシになりました。
この十割そばは、妻が「新しい十割そばを見つけた!」と言って買ってきていたものでした。
でも、後でこのブログ内で調べてみたら、今年の3月と、去年の9月、そして一昨年の11月にすでに食べていた蕎麦でした。まあいろんな十割そばを食べてきたので、どれがどれだかわからなくなっても不思議ではありません。まあ、このことは、妻には話さないでおきます。
それでも、こちらのつゆは本当に初めてものです。
昨夜近所の居酒屋で飲んだ帰りに、スーパーに立ち寄って買ってきました。
こんなパッケージの蕎麦つゆは初めてだったのでチョイスしたわけです。
で、食べてみて、妻は「なんか、典型的な味だね」と言っていました。まあ肯定的なのか否定的なのか、よくわかりません。
そんな中、妻は「私が作った、このつけ汁が一番美味しいよね!」と自画自賛しています。
何で作ったの?と聞いても、相変わらず「いろいろと!私のオリジナル!」と言って、詳細は語りません。
まあ、それでも美味しいから問題ないですけどね。
ああ、それにしても、これから会社に行くのに、朝から結構お腹がいっぱいになっちゃった、なあ。
コメント