Sep02/2025の朝メシ

①チキンとナスのレモンソース炒めレタスとトマト添え【『塩レモンパスタソース』(株)キャメル珈琲 販売/宮島醤油(株)製を使用】
②ブロッコリースーパースプラウト入り納豆【『黒千石小粒なっとう』あずま食品(株)製を使用】
③『宮城県産めかぶ』【(株)丸ほ 保原商店 製】
④『天草産いわしふりかけ』【(株)通宝 製】
⑤『紀州産完熟南高梅昔ながらの梅』【(株)ウメタ 製】
⑥椎茸とわかめのみそ汁【味噌は山口県防府市 光浦醸造工業(株)製『光うらの麦みそ』】
⑦玄米ごはん『北海道産農薬節減米ななつぼし玄米』【ホクレン農業協同組合連合会 販売】

「チキンとナスのレモンソース炒め」は、妻が作っている途中で「このソース使ってみよう!」と言って『塩レモンパスタソース』を使い出しました。
食べてみたら、なかなか良い感じだなあ、と思ったのですが、妻は「やっぱりマヨネーズもかけようか」と言って、追いマヨしたわけです。これって、レタスとトマトが一緒に添えられている分、味が薄く感じられたからでしょうか。まあどっちにしろ、マヨラーの私にとっては、何の問題もありません。

それにしても、今朝のメニューのそれぞれの生産地をあらためて見てみると、宮城県産と天草産と紀州産と山口県産と北海道産です。まあチキンと野菜の類はどこ産なのかはわかりませんでしたが、日本全国津々浦々からの食材をいただいているわけですよね。まあ、今時当たり前と言っちゃあ、当たり前なんですが、これに魚介類なんかが入ったら、世界中からの食材になるわけです。
まあ、ホント!当たり前っちゃあ、当たり前ですが、だからこうして「朝メシ」で「旅」が出来るわけなんですよ、ハイ!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました