Sep05/2025の朝メシ

①ゴーヤーチャンプルー【『プチッと中華青椒肉絲』エバラ食品工業(株)製を使用】
②茹でブロッコリー
③『海苔職人の百年ふりかけ 鰹』【(株)通宝 製】
④『紀州産完熟南高梅昔ながらの梅』【(株)ウメタ 製】
⑤玉ねぎとわかめのみそ汁【味噌は秋田県横手市(株)ATS 販売/(有)新山食品加工場 製『糀味噌』(米麹みそ)】
⑥白ごはん【秋田県大仙市産『あきたこまち』】

今日もお義姉さんがいますので、白ごはんにしました。問題ありません。
そんな中、メインは「ゴーヤーチャンプルー」になりました。ゴーヤーがまだ残っていたんですね。
でも妻は「もう『ゴーヤーチャンプルーの素』は無い」というのですね。ええ?じゃあ、どうするの?と思ったら、妻が「まあ『青椒肉絲の素』もあるし…」とか言うわけです。
ええ?『青椒肉絲の素』で「ゴーヤーチャンプルー」を?!と、不思議に思いながら食べたのですが、意外にも、大きな違和感などなく、それなりに美味しく食べることが出来たのでした。
お義姉さんからも、おかしな感想などはありません。
なあんだ?「ゴーヤーチャンプルー」の味付けって、どういうものなんだ?
何でもアリ!ってこと?
いやあ、何でもアリ!っていうことなのか…。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました