Mar04/2023の朝メシ

①ロールキャベツ
②玉子焼き【近所のお惣菜屋さん製】
③納豆『とろっ豆』【(株)ミツカン 製】
④刻み干しわかめ
⑤『雲丹のり』【(株)亜味撰 製】
⑥ハマグリのお吸い物
⑦白ごはん(冷凍保存しておいたもの)【秋田県大仙市産『あきたこまち』】

今朝は「ロールキャベツ」だとか「ハマグリのお吸い物」だとか、いつもとは趣向が違う朝食メニューになっています。
というのも、実はこれらは昨夜の晩ごはんの残りなのです。
まあ、娘はそこそこいい歳になりましたが、一応雛祭りということで、妻と娘で昨夜食べたというのですね。
私が加わっていなかったのは、昨夜は私は飲み会の席がありまして不在だったからです。

それにしても、「ハマグリのお吸い物」を雛祭りの時に食べるものだとは、私は知りませんでした。
ハマグリの貝は、元々の貝どうしは合わせたらピッタリ合いますが、別々の貝だと隙間ができるということで、二人がピッタリという意味で、仲の良い夫婦を表しているのだとか。さらに二枚貝はお姫様の象徴で、良い伴侶に巡り合います様にと願いを込めて、雛祭りに食されているのだそうです。
今更ながら、こんなジジイとババアの夫婦が知ったとしても、まあどうにもならないことではありますが、とりあえず娘の幸せだけは願っておきました。
妻が「せっかくだからハマグリの写真のアップは撮っておいて」と言うので、一応載せておきます。

それよりも、今日もっと嬉しいことに、久々に食べたかったものが登場しました。
こちらは海苔の佃煮で『雲丹のり』というものです。
娘が香川に行った際に、お土産で買って来てくれました。

実はこの『雲丹のり』、妻の実家である山口に帰省した際には、必ずと言っていいほど駅や空港の売店で買って来ていました。
なので、これは山口県の製品だとばかり思っていたのですが、なんと!よくよく見たら香川県の製品だったのです。
(株)亜味撰」という会社が作っていて、この会社は小豆島にあるようですね。しかも結構有名な会社でした。
私はこの数年間、ずうっと山口県の製品だと思っていたわけでして、本当に失礼いたしました。この場を借りまして、お詫びいたします。

それにしてもこの『雲丹のり』は本当に美味しんです。
その名の通り雲丹と海苔佃煮が一緒になっているのですが、瓶の中でははじめは上下に分かれています。

これを最初にグチュグチュにかき混ぜておいて食べるのだそうですが、我が家では、やっぱり雲丹の方をいっぱい食べたいものですから、中で混ぜないで、あえて雲丹多めと海苔少なめで取り出すようにしています。
まあ、セコイっちゃあ、セコイ食べ方をしてしまいます。
でも、『雲丹のり』よ!香川県から我が家にまた来てくれて、ありがとう。

あ、そういえば、昨日記しておくのを忘れたのですが、「刻み干しわかめ」はちゃんと山口県長門市の海で採れたものです。
親戚のMチャンが、海で採れたわかめを水洗いして、天日干しして、余計な塩などは足さず、細かく鋏で刻んだだけのものを送ってくれたのです。
ね、山口県のものも確かにありますからね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました